2014年7月12日(土)
山田和樹指揮 スイス・ロマンド管弦楽団
開催日 |
2014年7月12日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催時間 |
開場15 :15 開演16 :00 | ||||||||||||||||||||||||||||
会場 |
熊本県立劇場コンサートホール | ||||||||||||||||||||||||||||
入場料 |
【全席指定】 S席 8,640円 A席 7,560円 B席 6,480円 ※高校生以下、障がいのある方 S席 5,400円 A席 4,320円 B席 3,240円
※高校生以下はチケットぴあ、県立劇場のみの取り扱い、 |
||||||||||||||||||||||||||||
内容 |
日本音楽界の次代を担う、若き才能が描く鮮やかな世界!
2009年ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し、一大旋風を巻き起こした首席客演指揮者 山田和樹と、ベルリン・フィルの第1コンサート・マスターの樫本大進が共演!!
NHK-BSプレミアム「プレミアム シアター」 放送日:6月16日(月)【6月15日(日)深夜】午前0時~4時
NHK-BSプレミアム「クラシック倶楽部」 放送日:2014年6月20日(金)午前6:00~午前6:55
平成26年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業 |
||||||||||||||||||||||||||||
出演 |
|||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
オネゲル:パシフィック231 |
||||||||||||||||||||||||||||
チケット |
|
||||||||||||||||||||||||||||
その他 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ |
熊本県立劇場
|
||||||||||||||||||||||||||||
託児の |
生後6カ月から小学校低学年までのお子様をお預かりする託児サービスを実施します。なお、託児サービス料の一部としてお子様お一人につき1,000円(税込み)をご負担いただきます。 ⇒ 託児の詳細はこちら |
||||||||||||||||||||||||||||
付帯情報 |
プロフィール
山田和樹 Kazuki Yamada
(首席客演指揮者 / Principal Guest Conductor)
1979年神奈川県生まれ。2001年東京藝術大学指揮科卒業。指揮法を松尾葉子・小林研一郎の両氏に師事。2009年第51回ブザンソン国際指揮者コンクールに優勝。同年、BBC交響楽団を指揮してヨーロッパ・デビュー。プラッソンの代役で指揮したパリ管弦楽団はすぐに再演が決定した。2010年には、小澤征爾氏の指名代役としてスイス国際音楽アカデミー、サイトウ・キネン・オーケストラを指揮、好評を博した。同年6月にスイス・ロマンド管弦楽団とセンセーショナルな初共演を果たした後、2012年に同管弦楽団の首席客演指揮者に就任。2013年12月にはウィーン・デビューを果たした。これまでに、NHK交響楽団をはじめとする国内主要オーケストラ、パリ管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団、ベルリン放送交響楽団、フランクフルト放送交響楽団、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団などへ客演。共演したソリストには、レーピン、ファウスト、ベレゾフスキー、トリフォノフなどが挙げられる。現在、スイス・ロマンド管弦楽団首席客演指揮者、日本フィルハーモニー交響楽団正指揮者、横浜シンフォニエッタ音楽監督他を務める。2014年秋にはモンテカルロ・フィルの首席客演指揮者に就任する。
樫本大進 Daishin Kashimoto (ヴァイオリン / Violin)
1979年ロンドン生まれ。1996年のフリッツ・クライスラー、ロン=ティボーの両国際音楽コンクールでの1位など、5つの権威ある国際コンクールにて優勝。マゼール、小澤征爾、ヤンソンス、チョン・ミョンフンなどのもと、国内外の著名オーケストラと共演を重ねるほか、室内楽にも意欲的に取り組み、2007年より兵庫県赤穂・姫路で室内楽の国際音楽祭「ル・ポン(Le Pont)」をスタート。音楽監督として世界一流の若手奏者を集め、毎年話題を呼んでいる。2010年、ベルリン・フィル第1コンサートマスターに就任。2013年秋の同オーケストラによるアジア・ツアーではソリストを務めた。また最近では、ピアノのリフシッツとベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏および録音に取り組み、3回にわたる日本演奏ツアーおよび2013年秋のCDリリースをもって、プロジェクトを完結させ高い評価を得た。
使用楽器は1674年製アンドレア・グヮルネリ。
スイス・ロマンド管弦楽団 Orchestre de la Suisse Romande
エルネスト・アンセルメにより1918年に創設。長年にわたり数々の歴史的名盤の録音や、20世紀のフランス音楽とロシア音楽の解釈によって名声を博す。ほぼ半世紀にわたりアンセルメが統率し、彼の後を継いだ歴代の音楽監督の中には、アルミン・ジョルダンや、マレク・ヤノフスキといった指揮者たちが名を連ねる。1940年代からは創設者アンセルメの指揮の下、デッカ・レーベルで録音を開始。その後も数多くのレーベルの下で録音を行う。創成期より、スイス・ロマンド管は、現代音楽の振興にも力を注いできた。ブリテン、ドビュッシー、オネゲル、マルタン、ミヨー、ストラヴィンスキーなど、枚挙にいとまがない。現在、スイス・ロマンド管弦楽団は、113名の専属団員を擁し、世界中で定期的に公演を行っている。また、ジュネーヴ・グランド劇場のオペラ公演にも伝統的に参加しているほか、若い世代の聴衆を対象としたプログラムを企画するといった活動も行っている。2012年よりネーメ・ヤルヴィが音楽監督に、また山田和樹が首席客演指揮者に就任し、新時代の幕開けを迎えた。
付帯情報について
- このマークがついている場合は、有料駐車場の満車が予想されますので、できるだけ公共交通機関でお越しください。
また、このマークがついている日以外でも、有料駐車場が満車となる場合がございます。これらの場合、劇場利用のお客様以外の駐車はお断りすることがございます。ご了承ください。
- このマークがついている催事は、託児サービスを行います。
託児方法及び料金などについては、事前に主催者にお問い合わせください。
- このマークがついている催事は、入場料が障がい者割引になります。
詳しくは、県立劇場にお問い合わせください。
- このマークがついている催事は、チケット、整理券を県立劇場でも取り扱っております。
- このマークがついている催事は、公演日に満26歳に満たないお客様の入場料が割引になります。